手作りも人気! 挙式でも使われる「結婚証明書」の魅力

最近、オシャレやトレンドに敏感なカップルの間で取り入れられている結婚式の演出の1つとして「結婚証明書」というものがあります。
これは、婚姻届とはまた別の「結婚を証明する紙」で、結婚式の中で新郎新婦がこれにサインをするという演出が、オシャレで思い出に残るとして人気なのです。
2人でサインをした結婚証明書は、夫婦の宝物として一生の記念に残ること間違いなし。
自分たちらしい結婚証明書を取り入れて、海外風のオシャレな結婚式を叶えましょう!
「結婚証明書」ってどんなもの?
結婚証明書は、婚姻届のように法的な形式はなく「こうしなければならない」という決まりもとくにありません。一般的には、新郎新婦の名前を記入する欄があり、その他に結婚式の日付や場所、誓いの言葉が書き込まれています。
また、オシャレな人々の間では、この結婚証明書をDIYするのが流行っていて、世界に1つだけの手作り結婚証明書を使用するのがトレンドとなっています。
結婚証明書の中身を自分たちらしくデザインしたり、誓いの言葉をチョイスしたりと、こだわりの1つを作ることで、結婚式の思い出も倍増。
もちろん中身だけではなく、外見にもこだわってオシャレなデザインに仕上げることも忘れてはいけないポイントです。
結婚式が終わってからは新居でのインテリアとして飾ることもできるので、カラー選びや文字のフォント、イラストなどにも注目したいところです。
結婚証明書の「素材」にもこだわって
結婚証明書といえば、紙製のものやブックタイプのもの、革製品のものが一般的。
しかし、デザインや使用素材に決まりはないので、どんなものでもOKです。
たとえば、ガラス製の結婚証明書にサインをすれば、とても贅沢な雰囲気に。ナチュラルな雰囲気を大切にしたいという方は、木製の板などもおすすめです。
また、大きめのタペストリーを結婚証明書にしてしまえば、サインをしたあとにウェディング会場に飾ることもできます。
結婚式のあとには末永く2人の新居に飾っておけるような結婚証明書を作るのがオススメです。
とってもスイートな結婚証明書も!
ウェディングケーキを結婚証明書代わりにするというアイデアもありますよ。
ウェディング会場と相談して、四角いケーキやブック型のケーキなどを用意してもらい、その上にチョコレートで誓いの言葉を書いてもらいましょう。
そのケーキの上にチョコペンで2人のサインを入れれば、スイートすぎる結婚証明書のできあがり。甘い愛をみんなにおすそ分けして、楽しんでしまいましょう。
ゲスト参加型の結婚証明書も!
せっかくだから、当日招待したゲスト1人1人に参加してもらう結婚証明書を作ってみましょう。
指紋をスタンプでペタペタと押してツリーを作ってもらったり、ハート型に切り取った紙にひとりひとりのメッセージを書いてもらったりするのもオススメ。
もっとシンプルにこだわりたいという方は、ゲストに「立会人」となってもらい、結婚証明書にサインをしてもらうという方法もあります。
たくさんの友人や知人の名前で溢れた結婚証明書は、まさしく世界に1つだけのかけがえのない宝物になるでしょう。

普段からDIYをあまりせず、手作りが不安という方は高級感あふれる既製品もおすすめです。手作りでは出せないこだわり抜かれた結婚証明書を手に入れることができます。
ぜひ、ご自身の結婚式に取り入れてみてくださいね。
関連商品
コンテンツを見る
- 印刷テンプレート
- ウェディングコラム
- no.01 ウェルカムツリー
- no.02 見た目にこだわった可愛い婚姻届とは?
- no.03 「黒板チョークアート」でオシャレなウェルカムボードを作ろう!
- no.04 ケンカを防ぐ! 結婚式の準備中に彼の協力を引き出すには?
- no.05 ミラーウェルカムボードで洗練された大人の結婚式を演出
- no.06 「自分たちらしい結婚式」で一生の思い出を作ろう!
- no.07 アナタは知っている?「ウェディングベア」の由来と意味
- no.08 DIYが基本!? ウェディングフラッグの魅力と作り方
- No.9 DIYもできる? かわいいゲストブックで受付を彩ろう!
- No.10 花嫁の幸せを願って。結婚式に「サムシングブルー」を取り入れよう
- No.11 リゾート婚の雰囲気を! 海外風ウェディングのアイデア
- No.12 2人のヒストリーをゲストにお披露目!「ラブストーリーボード」が流行中
- No.13 「ジャイアントフラワー」をDIY! 大きな花で会場を飾り付けて
- No.14 聖なる夜のムードを「クリスマス」を取り入れた結婚式アイデア
- No.15 ゲストも楽しめる! 会場に設置する「フォトブース」が大ブーム
- No.16 日本人に生まれたから。和装ウェディングを彩るアイテム5選
- No.17 手作りも人気! 挙式でも使われる「結婚証明書」の魅力
- No.18 もはや定番! 結婚式を彩る「タッセルガーランド」演出例
- No.19 主役の2人が座るから。とっておきの高砂コーディネートを
- No.20 ハッピーオーラ満開! フラワーペタルの120%活用術
- No.21 「育ててくれてありがとう」の気持ちを込めて。両親に贈るウェイトベア
- No.22 既婚女性も男性も参加OK! ブーケトスの進化形演出3選
- No.23 華やかな受付でゲストをお出迎え!結婚式受付の飾り付けアイデア
- No.24 ありきたりはイヤ! センスが光る結婚式のオシャレな引き出物5選