「黒板チョークアート」でオシャレなウェルカムボードを作ろう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

永遠の愛と幸せを誓い合う結婚式。最近ではさまざまな工夫をこらしてオリジナリティを出した式を挙げるカップルが増えています。
中でもオススメなのは「黒板」を使ったウェディングボードで会場をオシャレに飾りつけするというもの。アイデア次第で、自分たちだけのウェディングボードを作ることができます。
センスの光る黒板ウェルカムボードの魅力をご紹介していきます。

黒板を使ったウェルカムボードって?

カフェの入口、バーの店内のメニューボードなどでおなじみのチョークアート。
黒板を使ったチョークアートはお店の装飾だけでなく、結婚式の演出にも取り入れることができます。オシャレな黒板やウェルカムボードを用意して、思い思いのメッセージを書き込みましょう。

オススメなのは「Welcome」「Just Married」などの単語を、可愛らしくオシャレな字体で書いたり、新郎新婦の名前や日付を書いたりするもの。
チョークはさまざまな色を使ってカラフルに仕上げても楽しいですし、白一色のウェディングらしいチョークボードにしてもステキですね。
飾り枠やイラスト等も多用してオリジナルのウェディングボードを作れば結婚式の雰囲気も華やかになります。

簡単DIYでオリジナルのウェルカムボードを!

黒板は市販のものを取り入れても良いですが、自分で簡単に作ることもできます。
最近では、木の板に塗るだけで黒板を作ることができる黒板スプレーやチョークボードペイントのDIYが密かな人気です。
まずはベニヤ板をサンドペーパーで整えてからスプレーで塗装します。塗装が乾いたら、もう一度サンドペーパーで整えてから再度スプレー塗装をすれば、使いやすい黒板が簡単に作れますよ。

手作りのいいところは、四角いものだけでなく、丸い形やハート型などのいろいろな形を揃えられるというところ。自分たちの好きなモチーフをあしらった黒板を飾ることができます。

また、黒板のまわりに花飾りをつけたり、レースや布などで可愛く飾ったりすることで、より結婚式にふさわしいオシャレな雰囲気にすることができますよ。
キラキラ光るビーズやガラスを飾ったり、額縁のような装飾をつけたりと、さまざまなアイデアでオリジナルの黒板を作ってみましょう。

しかし、結婚式前はなにかとバタバタとしていて忙しいもの。
自分で作るのは大変、文字をうまく書く自信がない、とにかく時間がない! という場合には、黒板風ウェルカムボードを購入すれば、手軽にスタイリッシュな空間を演出できるのでオススメです。黒板風ウェルカムボードは紙に特殊印刷で黒板の質感を再現しているので、チョークが服やドレスについてしまう心配もないですし、消えることもないので、式のあとはお部屋のインテリアとしても使えるのが嬉しいポイントです。

チョークアート小物も取り入れよう

ウェルカムボードのような大きなものだけでなく、ちょっとしたウェディング小物にもチョークアートを取り入れると、統一感が出てさらにオシャレな雰囲気を楽しむことができます。

テーブルに置くメニュー表をチョークボードにするのも良いですし、チョークアートで座席表を作るのもステキです。他にも、ネームプレートやチョークアートのランチョンマットを作るという変わりダネもあるので、ぜひ取り入れてみましょう。

さらに、ウェディングフォト撮影スペースにチョークアートの背景やフォトプロップスを設置するという方法もあります。
新郎新婦がメッセージを書き込むだけでなく、ゲストみんなでチョークボードに寄せ書きを書き込んでいけば、世界に1つのオリジナルボードが完成。ゲストを楽しませるおもてなしアイデアとしてもオススメです。

一生に一度の結婚式だからこそ、自分たちらしいオリジナルのアイデアで素敵な思い出を作りましょう。結婚式が終わってからも、家の玄関などに飾っておけば、結婚式の思い出をいつでもオシャレに思い出すことができます。
素敵なウェディングボードで、結婚式に彩りを与えてみてはいかがでしょうか。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連商品


  • ウェディング フラッグ
  • 婚姻届 えらべる婚姻届 デザイン かわいい
  • 結婚証明書 人前式 チャペル式

カテゴリーから探す

コンテンツを見る

カテゴリーから探す

コンテンツを見る